
和菓子老舗の赤福が5月20日月曜日に新商品を販売することを発表しました。
その名も、「黄色い赤福」!


『黄色い赤福』が入っているのは”いすず 野あそび餅”という商品になります。
“いすず 野あそび餅”は赤福五十鈴川店限定、1日500箱しか販売されないとの事で”とても”手に入りずらい商品になります。
この記事では
- 黄色い赤福の販売時間
- 黄色い赤福の整理券配布時間
- 黄色い赤福を買うには何時から並ぶ?
- 黄色い赤福の購入制限は?
- 黄色い赤福は通販や予約ができる?
- 赤福五十鈴川店駐車場の場所はどこ?
など『黄色い赤福』を手に入れる為の情報を詳しくまとめました!
目次
黄色い赤福とは?
こちらが『黄色い赤福』が入っている”いすず 野あそび餅”です!
2018年7月から発売されているこちらの商品、2019年5月20日販売分より従来のノーマル赤福に変わって『黄色い赤福』が加わることになりました!
『黄色い赤福』は、あんに国内産のトウモロコシが練りこまれている新商品です!
甘さは控えめで、口に入れるとトウモロコシの風味がほんのりと広がって絶妙においしいらしいんです…!


1日500箱限定、尚且つ赤福五十鈴川店限定商品とあって争奪戦必至の商品です。
黄色い赤福の販売時間や販売場所は?
『黄色い赤福』が入った”いすず 野あそび餅”は赤福五十鈴川店にて2019年5月20日(月)12時半より販売になります。
販売場所は五十鈴野遊びどころ内の赤福五十鈴川店です。
おかげ横丁のシンボル招き猫や赤福本店周辺との位置関係がこちらです。
赤福五十鈴川店
住所:伊勢市宇治浦田1丁目11-5
営業時間:午前9時(喫茶平日:午前10時)~午後5時30分(繁忙期時間変更有)
連絡先:0596-22-7000
“いすず 野あそび餅”の売り場はこちらの赤太郎の人形が目印!
こちらの写真は2018年8月の”いすず 野あそび餅”売り場の写真です。
店舗に電話確認したところ、”いすず 野あそび餅”だけの臨時売店が用意されているのですぐに分かるとの事でした♪
2018年10月までは抽選予約販売だったのですが、今は先着順での販売になっています。
では何時から並べば確実に買えるのでしょうか?
黄色い赤福を買うには何時から並ぶ?
何時から並べば確実に買えるのかを赤福五十鈴川店に電話で確認してみました。
確実に買うには11時半には到着している必要がありそうです。
黄色い赤福が入った”いすず 野あそび餅”の販売は12時半からですが、12時半に並び始めると売り切れてしまう可能性があります。
土日祝日は12時半には100人近くが列を作っている事もあるとか…!


毎日11時半には最初のお客様が並び始めているそうです。
並んでから売り切れ、と悲しい事にならない為にも余裕をもって11時半には並び初めておくと良いでしょう。
いすず野あそび餅買う為に雨の中並んでます😅しかも自分の誕生日の日に😁 pic.twitter.com/CT1c1RrI1W
— 石田弘純@いっしー SGT Rd.3 鈴鹿5/24·25 (@hirozumi1109) 2018年11月9日
今日は天気が良く予想外に暑くなり、炎天下の元で奉祝舞楽を見る為に一時間待機は辛かったです😅
ご覧の通りの大混雑だったので、
早く待機していて正解でした。
そして12:30~赤福五十鈴川店に行列して買える、
いすず野あそび餅の行列にも参戦してきました。(笑)#伊勢神宮#内宮#赤福#野あそび餅 pic.twitter.com/quzviu6LZK— まきこ@写真とピアノの人 (@makiko_photo) 2019年5月3日
4色の赤福の販売は、12時半からですが、お早めにσ(^_^;)【赤福 五十鈴川店】 https://t.co/3v3XCARiDf #tabelog pic.twitter.com/p3hFQzZizl
— 松井忠義 (@ZnQoKq6ffvTIth1) 2019年5月9日
黄色い赤福の整理券配布時間
『黄色い赤福』が入った”いすず 野あそび餅”、現在整理券のシステムはありません。
列に並ぶ以外の購入方法が今のところありません。
ただ、2018年7月の”いすず 野あそび餅”販売開始当初ははあまりの人気で抽選販売だったようです。
おはらい町で遊び、いすず野あそび餅を買って来た😊
今から二見行くよ((((っ・ω・)っ pic.twitter.com/cg4jH5yTQG— 千佐歳🌸5/29は相方とデート&GZイベント🌸 (@hijikatachisato) 2018年7月25日
黄色い赤福が仲間入りしたことでさらに列が長くなる可能性があるので抽選販売もしくは整理券配布システムに変更になる可能性もあります。
※システムが変わり次第追記いたします。
黄色い赤福の購入制限は?
『黄色い赤福』が入った”いすず 野あそび餅”は1人5箱まで購入可能です。
赤福公式サイトにも記載がありました。
せっかく並んだからと5箱購入する方が多いみたいですよ…!
12時半に100人が並んでいる日もあるという事だったので、全員が5箱買ったとすると500箱なんてすぐに完売しちゃいますね…。
電話で確認したところ「ここまでの方は買えます」というようなアナウンスも行っていないそうなので本当に並んでみないと買えるかどうかが分からないそうです。
やっぱりなるべく早めに店舗に到着しておく必要がありそうです。
黄色い赤福は通販や予約ができる?
『黄色い赤福』が入った”いすず 野あそび餅”、今現在通販や予約販売はしていません。
何度もお伝えしますが、『黄色い赤福』が入った”いすず 野あそび餅”は赤福五十鈴川店でのみ販売している1日500箱限定のレア商品です。
また赤福自体の通販サービスも夏季はストップします。
弊社商品「赤福餅」について、夏場を迎え、消費期限が「製造日共2日間」に切り替わるため、宅配はしばらくの間お休みさせていただきます。
最終受付日・最終発送日は以下の通りです。<インターネット受付>
5月18日(土)17時まで<店 頭 受 付>
5月18日(土)17時まで<電話・FAX受付>
5月16日(木)ご入金確認分まで【お届け最終日程】
5月19日(日)発送 5月20日(月)お届け分まで
※生産数に限りがございますので、到着希望日等、ご要望に添いかねる場合がございます。
生菓子なので赤福は下記の通販を行っていませんので店頭で並ぶしか購入方法はありません。
赤福五十鈴川店駐車場の場所はどこ?
赤福五十鈴川店から一番近い駐車場は「内宮B4駐車場」です。
最初の1時間無料なので、『黄色い赤福』だけ買いたい方はここに停めるのがオススメです!
最初の1時間まで無料
※1時間を超え2時間まで 7時~17時500円/17時~翌7時100円
※2時間以降 7時~17時…30分ごとに100円加算/17時~翌7時…30分ごとに100円加算
らくらく伊勢もうでというサイトを見るとどの駐車場が空車になっているのかがタイムリーに分かるのでオススメですよ!
黄色い赤福購入方法まとめ
最後にもう一度この記事のポイントをまとめました。
『黄色い赤福』が入った”いすず 野あそび餅”
■5月20日(月) 販売開始
■1日500箱限定
■販売場所…赤福五十鈴川店
■販売開始時間…お昼12時半
■購入制限…1人5箱
■整理券配布、予約販売、通販なし
■駐車場…内宮B4駐車場
1日500箱限定の人気商品で売り切れ必至です!
是非お伊勢さんに行く機会があれば手に入れて下さいね!