2019年6月24日、闇営業問題に加担したとされる雨上がり決死隊宮迫さん、ロンブー亮さんの謹慎処分決定が報じられました。
情報が錯綜しており本当?デマ?という話が飛び交っております。
この記事では宮迫・ロンブー亮謹慎処分決定は本当?デマ?ロンハーやアメトーク打ち切り決定?などについて解説していきます。
目次
宮迫・ロンブー亮謹慎処分決定
2019年6月24日のスポニチで闇営業問題に揺れる雨上がり決死隊宮迫さん、ロンブー亮さんの決定が決定しました。
事務所を通さずに仕事をする“闇営業”を詐欺グループとの間で行った問題で、吉本興業が雨上がり決死隊の宮迫博之(49)ら所属芸人11人を謹慎処分としたことが24日、わかった。これまで受け取っていないとしていた金銭について、受け取った事実があったと同社が判断した。
ロンドンブーツ1号2号の田村亮(47)ら参加した芸人の今後のスケジュールはすべて白紙となる。吉本が契約を解消した仲介役のカラテカ入江慎也(42)に続き厳しい処分となった。
対象は2014年12月に詐欺グループの忘年会に参加した宮迫、田村、HG、ガリットチュウ福島善成(41)の4人と、詐欺グループの別の誕生会に参加した、くまだまさし(45)ムーディ勝山(39)天津・木村卓寛(43)ら。数年前の出来事で記憶に曖昧な点も多く、事実関係を確認するため同社で複数回のヒアリングを行う中で金銭の授受が発覚した。
あくまで入江を窓口にした闇営業で「詐欺グループであることは全く知らなかった」と話しているという。11人は当初のヒアリングで「詐欺グループであることは知らなかった。ギャラも受け取っていない」と説明しており、厳重注意処分となっていた。
テレビ朝日「アメトーーク!」など多くのレギュラー番組を持つ宮迫ら人気芸人の突然の謹慎処分決定。テレビやラジオ各局も対応に追われるのは必至で騒動は広がりをみせそうだ。
宮迫・ロンブー亮謹慎処分決定は本当?デマ?
吉本興業は誤報と報じており、情報が錯綜しています。
2019年6月24日だけで情報が一転、二転しています。
スポニチより「宮迫ら謹慎」の一報
↓
数分後に元記事が削除
↓
ハフポストにて「誤報」の記事
↓
吉本サイトには謹慎を知らせるPDF
↓
スポニチの記事が再掲される
今朝スポニチが宮迫さんら闇営業に加担した芸人の謹慎処分決定を報じましたが、その後ハフポストが誤報だったと報じました。
こちらがハフポストが掲載した内容です。
吉本興業所属の芸人たちが振り込め詐欺グループの忘年会に出演していたと写真週刊誌『FRIDAY』が報じた問題で、スポニチが6月24日、「吉本興業 宮迫博之、田村亮ら芸人11人を謹慎処分 金銭の授受が発覚」と報じた。記事はのちに削除された。
その後15時すぎに再度スポニチが削除した記事を復活させたという流れです。
この報道に「本当なの?」「デマなの?」と混乱が広がっています。
あらあらあら宮迫も謹慎ですか
— 仙台のなっち (@nachan7238) 2019年6月24日
ヤホーニュースちゃんとまとめて、マスコミも適当だけど、あなたたちも適当にニュース流し過ぎ。どっちだよ。
【宮迫ら謹慎報道 吉本「誤報」】https://t.co/EzUKRo3Lu4
— The l0c0 (@fujirockers_orz) 2019年6月24日
宮迫・ロンブー亮謹慎処分決定で吉本活動休止メンバーは?
今回活動休止になる吉本興業所属の芸人がこの方々です。
雨上がり決死隊宮迫博之(49)
ロンドンブーツ1号2号・田村亮(47)
レイザーラモンHG(住谷正樹 43)
ガリットチュウ・福島善成(41)
くまだまさし(46)
ザ・パンチ・パンチ浜崎(38)
天津・木村卓寛(43)
ムーディ勝山(39)
2700の八十島宏行(35)
2700・常道裕史(36)
ストロベビー・ディエゴ(41)
闇営業に加担していたと言われる11名が対象になりました。
宮迫・ロンブー亮謹慎処分決定でロンハーやアメトーク打ち切り決定?
謹慎が本当であれば打ち切りは免れられないかなと思います。
※現在準備中です。