
岐阜県在住、岐阜のキャンプ場を知り尽くしているアウトドア大好き女子のあきです。
いよいよキャンプシーズン!
今年2019年のGWはアクティブにキャンプを楽しむのはいかがですか?
自然豊かな岐阜県には数多くのキャンプ場があります。
ただ、GWはハイシーズンという事もあり有名どころのキャンプ場はどこも混み合います。
せっかくのお休み、できるだけ混雑を避けてゆっくりと過ごしたいですよね?
この記事ではそんなあなたに向けて、GWの混雑を回避できる”岐阜の穴場キャンプ場10選”をご紹介します。
予約なしでもOK・無料・テント設営場所自由などのアウトドア好きには嬉しいキャンプ場も含まれています!
基本情報から口コミまで詳しくご紹介するので是非参考にしてみて下さいね。
それではどうぞ♪
目次
岐阜の穴場キャンプ場1.粕川オートキャンプ場
揖斐川町にある粕川オートキャンプ場です。
予約不要・無料です。
岐阜市内からも40分程とアクセスがキャンプ場です!
粕川沿いにテントを設営できるのでロケーション抜群!好きな場所を自分で選んでテントの設営をすることが出来ます。
予約不要なのでGWでどこも予約がとれなかった場合にはイチオシですよ♪
朝早く行くと川沿いのいい場所を確保できます。車の乗り入れも出来るので重い荷物を運んで歩く必要もありません。
トイレもキャンプ場内に完備されています。無料とは思えないほど綺麗に管理されていてオススメです!
キャンプ場対岸にはパターゴルフ場やグラウンド、ランニングコースもあります。
岐阜県の粕川オートキャンプ場に行ってきました〜。なんと無料!また行きたいな☺️ pic.twitter.com/e05T3Vv7nV
— YUKI (@unknown12356789) 2018年12月2日
電話番号:0585-22-2111
岐阜の穴場キャンプ場2.大津谷公園キャンプ場
池田町にある大津谷公園キャンプ場です。
予約不要・無料です。
こちらも予約不要なのでGWでどこも予約がとれなかった場合におすすめです。
無料ですが設備が充実していて水場3カ所、飯ごう炊飯施設1カ所、トイレが4カ所設備されています。
車で数分の場所には天然温泉の池田温泉もあります。
好きな場所に設営ができるのですが渓流の横に設営するのがおすすめです!川のせせらぎの音を聞きながらゆっくり過ごすことができますよ。
岐阜市内からも近く景色が抜群の穴場キャンプ場です。
2日間(正確には1.5日間)お世話になった大津谷公園キャンプ場。とても居心地の良いキャンプ場でした♪
これで無料なんて!!
cam中部erの方が羨ましい😊 pic.twitter.com/utVvUKZK3K— Silver Fox (@Silver_Fox_1107) 2017年6月11日
電話番号:0585-45-3111
公式HP:http://www.town.gifu-ikeda.lg.jp/0000000229.html
岐阜の穴場キャンプ場3.くるみ温泉&キャンプ場
高山市のくるみ温泉&キャンプ場です。
敷地内に12サイトあり、場所指定がないので好きな時間に来て好きな場所を取ることができます。
秋神川のほとりにあるのでアマゴ釣り・山菜採り・イワナのつかみ取りなどを自由に楽しむことができる楽しいキャンプ場です。
何とこちらのキャンプ場、温泉が付いていて入り放題なんです!
有名な岩風呂を滞在中いつでも楽しむことができますよ。
休憩室にはコーヒーがセルフサービスで置かれており、電子レンジなども自由に使えてとてもサービスが充実しています。
岐阜・高山のくるみ温泉キャンプ場というところです🙆♀️何度も入れる温泉併設&人も少なくて貸切状態でした!
— とも@ハンモックキャンプ (@TOMOchanCAMP) 2018年12月12日
岐阜の穴場キャンプ場4.付知峡キャンプ場さ んけい広場
中津川市の付知峡キャンプ場さんけい広場です。
森林浴の森100選にも選ばれている場所でマイナスイオンたっぷりです。
隠れ家的な雰囲気で、サイト内も広く静かな森の中でのんびりとキャンプをすることができますよ♪
近くには秘境付知峡があり、驚くほどきれいなエメラルドブルーの付知川で水遊びすることもできます。
とてもアットホームなキャンプ場で、オーナーさんの配慮が素敵です!冷える日は毛布の貸し出しもしてくれますよ。
BBQ楽しかった\(^o^)/さんけい広場、行くまでの道が狭いけどとてもよかった!
雨でどうしようかと思ったけど、すごいちゃんとした屋根を準備してくれてて助かった(*´∀`)
めっちゃ濁流だったから今度はきれいな時に! pic.twitter.com/1KNPqHyEhd— ( ’e’ ) (@111bb11187) 2016年9月18日
岐阜の穴場キャンプ場5.奥飛騨温泉郷オートキャンプ場
高山市にある奥飛騨温泉郷オートキャンプ場です。
キャンプサイトは3か所に分かれており、とても広いので予約が取りやすいです。電源がいらなければ川辺のサイトが景色が良くてオススメです!
場内の温泉は無料で入れ、何と露天風呂もあります!
大自然の中でゆっくりとお風呂に入れて最高の時間を過ごせますよ♪
奥飛騨温泉郷オートキャンプ場は星空がとても綺麗に見えるんです!夜は焚火をしながら満点の星空を眺めてみてくださいね。
私は奥飛騨温泉郷オートキャンプ場❣️😤
温泉あり、清流とキャンプ、電源付き❣️🤗— 下町ちゅらさん (@churasan_osaru) 2018年11月29日
電話番号:0578-89-3410
公式HP:https://www.okuhida-camp.com/index.html
岐阜の穴場キャンプ場6.板取キャンプ場
関市にある板取キャンプ場です。
とても敷地が広く予約が取りやすいです。
ゴールデンウィーク期間中に宿泊すると板取川温泉の大人チケットが2枚ついてきます。(2019年4月現在の情報)
山奥の隠れ家的な場所にありとても静かでゆっくりできます。
板取川の最上流に位置するのでとても綺麗な水質の川で水遊びできます。
またキャンプ場ながら敷地内に石窯があり手作りピザやパン、ローストビーフなどの料理を楽しむことができます。
近くには「モネの池」など観光スポットもたくさんあるので、GWのお出かけにぴったりの場所ですよ!
板取キャンプ場なう!川の水がめちゃ綺麗です。 pic.twitter.com/Q2JzHXwKGS
— しんちゃん (@serotomato) 2017年8月6日
電話番号:0581-57-6721
公式HP:http://xn--nck7d9azd439v1qf323a.jp/index.html
岐阜の穴場キャンプ場7.ひるがの高原キャンプ場
郡上市にあるひるがの高原キャンプ場です。
区画がないフリーサイトなので自分の好きな場所で自由にキャンプが楽しめます。
1区画がとても広く、背の高い木に囲まれている且つ隣との距離が離れているのでプライベート空間が保たれていてゆっくりできますよ♪
そしてとにかく設備が清潔!トイレもウォシュレット付きで綺麗なのでキャンプ場にいながら快適に過ごすことができます。
スーパーも近くあり、車で20分くらいに数か所日帰り温泉があったりととても便利なキャンプ場です。
ひるがの高原キャンプ場。程よく空いててゆったりしてます。久し振りのキャンプで思いっきり焚き火楽しむぞ~ pic.twitter.com/nNpLwDTl99
— のんのんちゅ (@nonnontyu) 2018年10月13日
電話番号:0575-73-2331
公式HP:http://www.hirugano-camp.com/index.html
岐阜の穴場キャンプ場8.めいほう高原キャンプフィールド
郡上市のめいほう高原キャンプフィールドです。
もともとはスキー場なので見晴らしがとてもいいです。
芝サイト(車乗り入れ不可)・オートサイト(車乗り入れ可)と分かれており、敷地が広いので予約が取りやすいです。ロケーション的には芝サイトがおすすめです!
レンタル設備が充実しているので手ぶらでもキャンプを楽しむことが出来ますよ♪
高原なだけあって視界が広くて解放感溢れるキャンプ場です。
週末は岐阜へキャンプに行ってきました〜
充実の施設、抜群の店員さんの対応!
素敵なキャンプ場でした〜#キャンプ#焚き火#めいほう高原キャンプフィールド 場所: めいほう高原 キャンプフィールド https://t.co/2AdWjd3aLR— 田川壮矢 (@souya0423) 2018年10月21日
岐阜の穴場キャンプ場9.アイミックス自然村南乗鞍オートキャンプ場
高山市にあるアイミックス自然村南乗鞍オートキャンプ場です。
自然のど真ん中にあり、本格的なキャンプを楽しめます。
敷地面積が広く150サイト以上あるのでGWでも予約が取りやすいです。広いので隣のテントとの距離も近すぎずのんびり過ごすことができます。
全てのサイトに電源が設置されているので快適に過ごすことができますよ。シャワー、コインランドリー、電子レンジ等設備が整っています。
乗鞍岳の中腹に位置するので大自然に囲まれ非日常感を味わう事ができます。
電話番号:0577-59-2727
公式HP:http://www5d.biglobe.ne.jp/~aimix/index.html
岐阜の穴場キャンプ場10.パスカル清見オートキャンプ場
岐阜県高山市にあるパスカル清見オートキャンプ場です。
道の駅パスカル清見の敷地内にあります。
林間サイトと芝生サイトから選択でき、どのサイトにも1区画ごとに電源があるので快適に過ごせます。またトイレ・シャワールーム・コインランドリーも完備されておりとても清潔です。
川と森に囲まれたとても静かな場所にあるのでのんびりキャンプをしたい人にオススメの穴場キャンプ場です。
GW中の4月28日には熱気球搭乗体験のイベントが開催されます!(2019年4月現在の情報です)
パスカル清見オートキャンプ場楽しかったです❤️
また来たいと思いました(o^-‘)b !
料金は約6,000円でシャワーと洗濯機とAC電源が使い放題です❗❗
リーズナブル゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚ pic.twitter.com/FchdqS0VQ1
— レジストロ家族 (@J8elfIno9xkPE4Y) 2018年8月15日
GWは混雑が回避できる岐阜の穴場キャンプ場へ
最後にもう一度、おすすめの穴場キャンプ場を10箇所を紹介しておきます。
2. 大津谷公園キャンプ場(揖斐郡池田町)
3. くるみ温泉&キャンプ場(高山市朝日町)
4.付知峡キャンプ場さんけい広場(中津川市付知町)
5.奥飛騨温泉郷オートキャンプ場(高山市奥飛騨温泉郷)
6.板取キャンプ場(関市板取)
7.ひるがの高原キャンプ場(郡上市高鷲町)
8.めいほう高原キャンプフィールド(郡上市明宝)
9.アイミックス自然村南乗鞍オートキャンプ場(高山市高根町)
10. パスカル清見オートキャンプ場(高山市清見町)
岐阜は山と川に囲まれ自然がいっぱいなのでキャンプ場がたくさんあります。
キャンプ場の数が多い分混雑も回避できてゆっくり過ごすことが出来ますよ♪
是非GWはアウトドアにキャンプを楽しんでみて下さいね!