
こんにちは!旅好きアラサー女子のAKIです。
岩手県八幡平では年に1回、1か月間だけ”ドラゴンアイ”と呼ばれる幻の絶景を見る事ができるんです。
この記事では”ドラゴンアイ”の場所や行き方から私が実際に行ってみた感想まで最新情報を写真を交えてご紹介していきます!


これから行かれる方は是非参考にしてみて下さいね!それではどうぞ♪
目次
岩手県八幡平に現れるドラゴンアイとは?
ドラゴンアイは岩手県八幡平に1年のうち5月下旬から6月上旬頃にだけ現れる絶景スポットです。
ブルーに輝く竜の瞳のように見えることからドラゴンアイと名付けられ、SNSを通じて人気が爆発した場所です。
View this post on Instagram
雪が解け始める時期にこの場所に大量の雪解け水が流れ込み、中央部分だけ浮力でもち上がることでこのような形が出来上がると言われています。


実際に行ってみて、あまりの青さに度肝抜かれました…!本当に幻想的な景色ですよ!
八幡平ドラゴンアイが見れる場所
岩手県八幡平山頂付近にある”鏡沼”がドラゴンアイが現れる場所になります。
八幡平山頂レストハウスが駐車場になっているのでそこに車を停めて歩いて向かいます。ドラゴンアイまでは徒歩15分程で到着します!
八幡平ドラゴンアイへのアクセス方法・行き方【2019年最新】
八幡平ドラゴンアイまでは車・バス・バスツアーの3通りの方法で行くことができます。
1つ1つ詳しく解説していきます。
車
ドラゴンアイまでは車で簡単に行くことができます!
八幡平温泉郷から八幡平アスビーテラインに乗り、八幡平山頂レストハウスを目指しましょう!
八幡平アスビーテラインはドライブしながら見える景色が絶景なので眺めていたらあっという間に山頂に到着しますよ♪


バス
盛岡駅から八幡平自然散策バスが毎日出ています。(4/26~10/20限定)
八幡平エリアを散策したい方向けの季節運行の路線バスです。


ガイドさんがドラゴンアイが出来上がるまでの過程もばっちり案内してくれます!
料金は片道大人1,300円、小人650円です。
2019年最新運行スケジュールがこちら!(岩手県北バスホームページ引用※http://www.iwate-kenpokubus.co.jp/archives/14759/)
バスツアー
色々な旅行会社からバスツアーが出ています。
バスツアーのメリットは八幡平だけではなく他観光スポットを回ってくれたり、ご飯がセットになっていたりすることですよね♪
私が内容が充実しているなと思ったツアーを貼っておくので是非参考にしてみてくださいね!
八幡平ドラゴンアイを見に行く際の服装
私は6月9日に訪れたのですが、半袖に長袖2枚を羽織っています。
なぜこんな謎な服装をしているかというと、気温が本当に変わりやすいんです!
ドラゴンアイまでは軽い山登りなので歩くと暑くなりますし、太陽が出るとさらに気温が上がるので半袖で行ける瞬間もあります。ただ曇っていたり、しばらくじっとしているととても寒くなってきます。


あと、絶対に歩きやすい靴でいきましょう。
ドラゴンアイまでの道は雪が残っています。スニーカーでも普通に滑るので滑らない長靴や登山用の靴が一番安全でベストです。私は3回ぐらい転びました(T_T)
ドラゴンアイもう少しです(*^^*)
ブルーがとても綺麗でした✨✨ちょっとした山登りも、子供たちは本当に楽しかったようで、終始はしゃいでました✨
雪道を少し歩くので、滑らない長靴がお勧めです♪
私は一回ツルっといってしまいました( ´∀`)— 浜知美 (@tomotomomamama) 2018年6月3日
ヒールやサンダルでは危なくてドラゴンアイまでたどり着けません。
八幡平ドラゴンアイ幻の絶景を実際に見に行ってみた!


八幡平山頂レストハウスからドラゴンアイまでは徒歩15分程になります。
SNSで話題になってから、MAPにドラゴンアイまでの道が表記さるようになったので分かりやすいですよ!見なくてもドラゴンアイ目当ての観光客の方がほとんどなのですぐに分かりますが(笑)
雪道をひたすら進みます。本当に滑りやすいので注意して下さいね!
15分ほど歩くと、左手にドラゴンアイが登場します!
迫力が凄い…!ずっと見ていると吸い込まれそうな気持になります。


日が差すとエメラルドブルーの色がグッと濃くなります。
雨が降っていたり曇っていると青くみえないのが幻の絶景と言われている理由。この日は天気が良くて青の色が本当に美しかったです…!
是非天気がいい日を狙って訪れてみて下さいね!
隣の”めがね沼”は水の色がグリーンでドラゴンアイとは違った神秘的な光景です。ドラゴンアイからは徒歩5分程の距離なのでついでに立ち寄ってみることをオススメします♪
八幡平ドラゴンアイに幻の絶景を見に行こう
八幡平ドラゴンアイは年に1か月だけ天気のいい日にしか見られない幻の絶景で、雪解け状況によっても見える景色が変わってきます。
行く前にドラゴンアイの雪解け状況が知りたい方はInstagramで#ドラゴンアイと検索すると最新の写真が見れますよ!
交通アクセスも良くマイカーやバスで気軽に行くことが出来るので、是非あなたの目でドラゴンアイを体感しに行ってみて下さいね♪