
こんにちは!旅好きアラサー女子のAKIです!
GWといえば浜松まつり!開催期間3日間で毎年170万人以上が訪れるとても人気のあるお祭りです。


この記事では2019年浜松まつりに向けて”穴場の駐車場”をご紹介していきます。
期間中の浜松市内交通規制についてや凧揚げ会場までのシャトルバスの運行状況も合わせてご紹介していきますね!
この記事を読んでいただければ駐車場難民から解放されるはず…!
それではどうぞ!
目次
浜松まつり2019年の日程と会場ごとのスケジュール
2019年の浜松まつり日程は2019年5月3日(祝金)4日(土)・5日(日)です。
浜松まつりは凧揚げ会場となる中田島会場と屋台引き回しが行われる市内中心部会場で開催されます。
■中田島会場

■市内中心部会場

会場ごとのイベントスケジュールが下記になります。
中田島会場
浜松まつりといえば中田島会場で行われる巨大凧揚げ!迫力がすごいので是非自分の目で一度は見て下さい!
会場内では屋台もたくさん出ていますよ♪


3日間の中田島会場スケジュールがこちらです。
■2019年5月3日(祝金)

■2019年5月4日(土)

■2019年5月5日(日)

市内中心部会場
夕方からの屋台引き回しや練りが見ものです!
浜松駅近くの会場で色々な催しが行われています♪


市内中心部会場のスケジュールがこちらです。
■2019年5月3日(祝金)

■2019年5月4日(土)

■2019年5月5日(日)

浜松まつり2019の無料駐車場
浜松まつり公式サイトで案内されている無料駐車場は飯田公園臨時駐車場のみです。
浜松まつりの飯田公園無料駐車場、準備万端ですね👍#浜松まつり pic.twitter.com/VSmRyngRiu
— 他力本願寺® (@tariki_honganji) 2018年4月27日
飯田公園臨時駐車場から中田島会場まではバスで約15分の距離にあります。
中田島会場に行く方に便利な駐車場で、1200台駐車ができます。
飯田公園から中田島会場までは浜松まつり期間中有料シャトルバスが出ているのでそちらを利用して向かうことが出来ます。


利用時間:8時~16時
駐車台数:約1,200台 浜松市南区大塚町1876-1
ただ、ここが満車になった時がとても困るんですよね。
そんなときの為に!浜松まつり期間中に利用できる穴場の駐車場をご紹介していきます。
浜松まつり2019の穴場駐車場


浜松まつり中は駅前・凧揚げ会場周辺が交通規制になります。
且つ凧揚げ会場周辺は駐車場がないので、飯田公園臨時駐車場に停めれなかった場合の選択肢は下記の2つです。
①浜松駅周辺で交通規制エリア外の駐車場に停める
②浜松駅から数駅離れた最寄駅の駐車場に停める
今回、あまり紹介されることのない浜松まつりの際に利用できる穴場駐車場を詳しくレポしていきます♪
浜松駅周辺の穴場駐車場
浜松駅周辺の穴場駐車場がこちらです!!
全て浜松駅近くの駐車場になります。
■詳細情報を見たい駐車場をクリックしてください
①チケパ 砂山第6
②チケパ中央第2
③スペースECO 浜松駅前第2
④スペース 砂山第2
➄スペース 砂山第3
⑥スペース 砂山第4
➆スペース 砂山第5
⑧スペース 海老塚第1
➈スペース 海老塚第2
➉スペース 海老塚第3
⑪スペース 寺島第1
⑫スペース 大工町第1
⑬スペース 元魚第1
全て市内中心部会場へはもちろん徒歩圏内です。


中田島会場へは浜松駅よりシャトルバスが出ているのでそちらを利用してください。
浜松駅から中田島会場まではバスで20分程の距離になります。
では穴場の駐車場を1か所ずつ解説していきます。
①チケパ 砂山第6
駐車場名:チケパ 砂山第6
住所:静岡県浜松市中区砂山町347-18
収容台数:4台
駐車料金:6時間500円/12時間600円
②チケパ中央第2
駐車場名:チケパ中央第2
住所:静岡県浜松市中区中央3-101-1
収容台数:21台
駐車料金:半日700円(入庫より12時間まで)1日900円(入庫より24時間まで)
③スペースECO 浜松駅前第2
駐車場名:スペースECO 浜松駅前第2
住所:静岡県浜松市中区北寺島町215-1、215-2
収容台数:19台
駐車料金:半日500円(入庫より12時間まで)1日700円(入庫より24時間まで)
④スペース 砂山第2
駐車場名:スペース 砂山第2
住所:静岡県浜松市砂山町326-6
収容台数:11台
駐車料金:08:00~24:00 40分200円/24:00~08:00 120分200円
12時間最大1100円
➄スペース 砂山第3
駐車場名:スペース 砂山第3
住所:静岡県浜松市砂山町360-1
収容台数:13台
駐車料金:(平日)8:00~20:00 20分/100円 時間内最大:600円 20:00~8:00 30分/100円 時間内最大:500円(土日祝) 8:00~20:00 20分/100円 時間内最大:800円 20:00~8:00 30分/100円 時間内最大:500円
⑥スペース 砂山第4
駐車場名:スペース 砂山第4
住所:静岡県浜松市砂山町334-3
収容台数:16台
駐車料金:08:00~20:00 30分100円/20:00~08:00 60分100円/入庫より24時間 最大1000円
➆スペース 砂山第5
駐車場名:スペース 砂山第5
住所:静岡県浜松市中区砂山町648-9
収容台数:13台
駐車料金:08:00~20:00 30分100円 最大700円/20:00~08:00 120分100円 最大500円
⑧スペース 海老塚第1
駐車場名:スペース 海老塚第1
住所:静岡県浜松市海老塚1-1-1
収容台数:4台
駐車料金:
(平日)
08:00~24:00 60分100円 最大500円
24:00~08:00 60分100円 最大300円
(土日祝)
08:00~24:00 60分200円 最大1000円
24:00~08:00 60分200円 最大300円
➈スペース 海老塚第2
駐車場名:スペース 海老塚第2
住所:静岡県浜松市海老塚2-16-16
収容台数:8台
駐車料金:
(平日)
08:00~20:00 60分200円 最大300円
20:00~08:00 60分100円 最大300円
(土日祝)
08:00~20:00 60分200円 最大700円
20:00~08:00 60分100円 最大300円
➉スペース 海老塚第3
駐車場名:スペース 海老塚第3
住所:静岡県浜松市海老塚2-3-11
収容台数:4台
駐車料金:
(平日)
08:00~19:00 60分200円 最大600円
19:00~08:00 60分200円 最大300円
(土日祝)
08:00~19:00 50分200円 最大900円
19:00~08:00 60分200円 最大200円
⑪スペース 寺島第1
駐車場名:スペース 寺島第1
住所:静岡県浜松市中区寺島227
収容台数:7台
駐車料金:
08:00~18:00 60分100円
18:00~08:00 180分100円
入庫より24時間 最大600円
⑫スペース 大工町第1
駐車場名:スペース 大工町第1
住所:静岡県浜松市大工町59-1
収容台数:13台
駐車料金:
(月~金)
08:00~18:00 30分100円
18:00~08:00 20分100円
(土日祝)
終日 20分100円
入庫より24時間 最大700円
⑬スペース 元魚第1
駐車場名:スペース 元魚第1
住所:静岡県浜松市元魚町6
収容台数:12台
駐車料金:
(平日)
06:00~18:00 60分200円 時間内最大400円
18:00~06:00 60分200円
(土日祝)
06:00~18:00 60分200円 時間内最大500円
18:00~06:00 60分200円
浜松駅周辺最寄り駅の穴場駐車場
次に浜松駅周辺最寄り駅の磐田駅・豊田町駅の穴場駐車場をご紹介します。
■詳細情報を見たい駐車場をクリックしてください
①スペースECO 磐田駅前
②スペースECO 磐田駅前第2
③スペースECO 磐田駅前第3
④スペースECO 豊田町駅前第3
➄スペースECO 豊田町駅前
⑥スペースECO 豊田町駅前第2
➆スペースECO 豊田町駅前第4


5/4は掛川でお茶してから浜松に向かう予定だけど、浜松まつりの期間中だし、車で中心部へ向かうのは止めた方が無難。
ということで、磐田市内の駐車場に停めて電車移動が無難か。
午前中はお茶しておきたい。— ヤーベマン_視聴率11.5% (@yabeman_fiets) 2018年5月2日
浜松インターからも近いので便がいいですよ♪
最寄り駅の駐車場に停めて、電車で浜松駅まで移動すると渋滞に巻き込まれることもなくスムーズです!
こちらも1か所ずつ詳細をご紹介していきます。
①スペースECO 磐田駅前
駐車場名:スペースECO 磐田駅前
住所:静岡県磐田市二之宮1498
収容台数:38台
駐車料金:1日300円(入庫から24時間まで)
②スペースECO 磐田駅前第2
駐車場名:スペースECO 磐田駅前第2
住所:静岡県磐田市二之宮993
収容台数:16台
駐車料金:1日400円(入庫より24時間まで)
③スペースECO 磐田駅前第3
駐車場名:スペースECO 磐田駅前第3
住所:静岡県磐田市駅北土地区画整理事業25街区11
収容台数:20台
駐車料金:1日600円(入庫より24時間まで)
④スペースECO 豊田町駅前第3
駐車場名:スペースECO 豊田町駅前第3
住所:静岡県磐田市立野516-1
収容台数:60台
駐車料金:1日400円(入庫より24時間まで)
➄スペースECO 豊田町駅前
駐車場名:スペースECO 豊田町駅前
住所:静岡県磐田市立野2038-3、2038-4
収容台数:28台
駐車料金:
平日 1日300円
土日祝1日400円
(入庫より24時間まで)
⑥スペースECO 豊田町駅前第2
駐車場名:スペースECO 豊田町駅前第2
住所:静岡県磐田市立野2027-2
収容台数:50台
駐車料金:1日500円(入庫より24時間まで)
➆スペースECO 豊田町駅前第4
駐車場名:スペースECO 豊田町駅前第4
住所:静岡県磐田市立野字村東517-1
収容台数:45台
駐車料金:
平日1日300円
土日祝1日400円
(入庫より24時間まで)
浜松まつり2019の交通規制の範囲と時間
5月3日~5日は浜松市内の各会場で交通規制がかかります。
会場によって規制の時間が違うので注意して下さいね!
市内中心部会場

17時~21時までピンク色のエリアが交通規制になります。


中田島会場

シャトルバス乗り場・中田島砂丘前の道路(ピンクのエリア)は8時半~17時まで車両通行止めになります。
また地図に載っている周辺道路は車両自主規制区域となります。


浜松まつり2019年のシャトルバス運行状況
中田島会場(凧揚げ会場)へは、浜松駅と飯田公園臨時駐車場の2カ所から有料の直通シャトルバスが出ます。
■運行時刻
浜松駅・飯田公園 → 凧揚げ会場 9:00~14:00
凧揚げ会場 → 浜松駅・飯田公園 最終 16:00発
■片道運賃
大人 280円
子供 140円(金額は共通)
■所要時間
約20分
バス乗り場の案内もしておきますね♪
浜松駅
アクトシティ展示イベントホールがバス乗り場になります。


アクトシティ2階の券売所にて乗車券を買ってからバスに乗りましょう。
飯田公園
飯田公園駐車場に車が停めれた方はこちらから中田島会場行きのシャトルバスに乗って下さい。
浜松まつり2019は穴場の駐車場を利用しよう
最後にもう一度まとめておきます。
浜松まつり期間は浜松が1年で最も盛り上がります。
その分とても混雑するので駐車場を探すのにも一苦労してしまうことが予想されます。
是非この記事を参考にして、浜松まつりを効率的に楽しんでくださいね♪