
2019年5月19日の「世界の果てまでイッテQ」でイモトアヤコさんがデンマークを訪れます!
予告で衝撃の映像が…(笑)
イモトさん、全身コショウまみれになっています(笑)
イモトさんがデンマークでコショウをかけられてしまったのはなぜなのでしょうか?
気になりすぎて理由や意味を調べてみました。
目次
イッテQ-イモトがデンマークでコショウをかけられたのはなぜ?理由を調べてみた
頭から大量のコショウをかけられて…。
大激怒しています(笑)
イモトアヤコさんはなぜデンマークにまで来てコショウまみれにされてしまったのでしょうか。
理由を調べてみたところ、独身だからという事が判明しました。
デンマークでは25歳で独身の場合シナモン、30歳でコショウを振りかけられる風習があるらしいんです。


イモトアヤコさんは現在33歳。
33歳の独身女性ということでコショウを全身にまぶされています(笑)
ご存知ですか?デンマークでは30歳になって結婚してないと、誕生日にコショウをふりかけられるんです!今日30歳になった大使館職員のオフィスにはこんなスパイシーなプレゼントが。現代のデンマークでは結婚へのプレッシャーはほとんどありませんが、こんな楽しい伝統も残っているんですよ。 pic.twitter.com/efnOuMrCA8
— 駐日デンマーク大使館 (@DanishEmbTokyo) 2016年11月2日
このイベント、どんな意味があるのでしょうか?
イッテQ-イモトがデンマークでコショウをかけられたのはなぜ?意味を調べてみた
コショウをかけられたら恋愛運が上がるとかなのかな?と思ったらどうやらそんな事もないらしく…
25歳でシナモン、30歳でコショウをかける意味としては『味気のない生活にスパイスを』って事らしいです。


一見ふざけているように思えますが、このイベントはPebersvend(ペッパースヴェンド)と呼ばれており1950年ごろから続くデンマークの伝統的な儀式になっています。
この儀式が生まれた由来がこちらです。
16世紀頃のデンマークでは、香辛料貿易が盛んに行われていた。
その中でも、高価なコショウを扱う商人は特別な存在であり「仕事に専念すべし」として、独身の男性しか就けない職業だった。
結果30を過ぎても結婚ができない人が多発した。
なぜコショウ?と思ったらこういった理由があったんですね。
デンマークも晩婚化が進んでおり、今ペッパースヴェンドがひそかに盛り上がりをみせているみたいです。
この儀式の為にコショウを噴射する「特製コショウ入り消火器」まで売られているみたいですよ!


まぁまぁの惨劇ですよね。
良く見たら30歳でも独身ならコショウかけられるって書いてある恐ろしいデンマーク RT @sayaichii: ひー!ちゃいろくなっちゃう!色がついてないものでお願いします RT okogekongariなんてこったฅ*•ω•*ฅ pic.twitter.com/kMmC3ei1cd
— さや@5/18.19デザフェスL-231&L-232 (@sayaichii) 2015年8月4日
【過酷】25歳独身を待ち受けるキツい風習「大量のシナモンをかけられる」 デンマークhttps://t.co/UdqFRFSuiD
ちなみに30歳になっても独身のままだと、シナモンの代わりにコショウをぶっかけられるとのこと。 pic.twitter.com/ANMJHEt8rl
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2015年11月12日
30歳までに結婚できないと「30」と大きく書かれたドラム缶を家の前に置かれ、ドラム缶にくくりつけられたあげく頭からコショウをかけられるらしいです(笑)
シナモンはまだマシですが、コショウはツライですよね…
イモトアヤコさんはこの儀式のため、コショウをかけられてしまったのでしょう。
イッテQ-イモトがデンマークでコショウをかけられたのはなぜ?まとめ
イモトアヤコさんがデンマークでコショウをかけられたのは独身だからということが判明しました。
日本も晩婚化が進んでいるので、このイベントが日本に上陸したら絶対盛り上がりますよね!
『味気のない生活にスパイスを』ってことで、イモトさんに幸せがやってくることを祈っております!(笑)