
こんにちは!韓国大好きアラサー女子のAKIです。
フォトジェニックな写真が撮れるスポットとして韓国ソウルで大人気の”梨花洞壁画村”。私も何度も訪れたことがある大好きな場所です。
この記事では韓国梨花洞壁画村の最寄り駅・駅までのアクセス方法、”天使の羽”や”風船”などのフォトスポットの場所まで私が実際に訪れた際の写真も交えて詳しくご紹介していきます。
梨花洞壁画村を訪れる際には是非参考にしてみてくださいね♪それではどうぞ!
目次
韓国梨花洞壁画村の場所・最寄り駅は?
韓国梨花洞壁画村の地下鉄最寄り駅は地下鉄4号線恵化駅です。
最寄りのバス停は韓国放送通信大学校前です。
韓国ソウルの都心部に位置するので、どのエリアからも行きやすい場所にあります。
地下鉄最寄り駅の恵化駅から梨花洞壁画村入り口までは徒歩20分ほど、最寄りのバス停韓国放送大学校前からは徒歩約7分程の距離になります。
梨花洞壁画村は”路上美術館”と言われており、街の至る所にフォトジェニックな壁画が描かれています。歩いているだけでかわいい壁画に出会えるのでとても楽しいですよ!
では韓国主要エリア「明洞」「東大門」「弘大」からのアクセス・所要時間をご紹介します。
アクセス方法は電車・バス・タクシーがあります。
明洞からの梨花洞壁画村へのアクセスと所要時間
電車
明洞駅から恵化駅まで地下鉄4号線で4駅8分です。
乗り換えなしなのでアクセスはとても簡単です。
地下鉄料金1250ウォン(約125円)です。※2019年4月現在
バス
明洞から韓国放送通信大学校前までは約20分です。
Myeong-dong Entranceというバス停から104番のバスに乗り、韓国放送通信大学校前で下車します。
バス停から梨花洞壁画村は徒歩7分程で到着します。
タクシー
明洞から梨花洞壁画村までは約20分程になります。
明洞周辺は渋滞が多い場所なので朝のラッシュ時・夕方はもう少し時間に余裕を見ておいてください。
東大門から梨花洞壁画村へのアクセスと所要時間
電車
東大門駅から恵化駅まで地下鉄4号線で1駅2分です。
実は梨花洞壁画村がある恵化駅と東大門駅はとても近いです。なので歩けなくはないのですが異国の地で迷ってしまう可能性も考えると電車に乗るのがベターです。
地下鉄料金1250ウォン(約125円)です。※2019年4月現在
バス
東大門から韓国放送通信大学校前までは約15分です。
東大門バス停から102番または107番のバスに乗り、韓国放送通信大学校前で下車します。
バス停から梨花洞壁画村は徒歩7分程で到着します。
タクシー
東大門から梨花洞壁画村まではタクシーで10分程です。
バスと違い回り道をしなくてもいいので到着が早くなります。3人以上になると乗車する場所によっては電車やバスより安く行ける可能性があります。
弘大からの梨花洞壁画村へのアクセスと所要時間
電車
弘大入口駅から恵化駅まで11駅28分です。
弘大入口駅から地下鉄2号線で東大門歴史文化公園駅まで行き、4号線に乗り換えて2駅です。
地下鉄料金1250ウォン(約125円)です。※2019年4月現在
バス
弘大から韓国放送通信大学校前までは約35分です。
弘益大学駅から273番のバスに乗り、韓国放送通信大学校前で下車します。
バス停から梨花洞壁画村は徒歩7分程で到着します。
タクシー
弘大から梨花洞壁画村まではタクシーで30分程です。
明洞・東大門などの渋滞が多い場所を通るので時間は前後します。
韓国梨花洞壁画村のフォトジェニックな写真が撮れる場所まとめ
まず最寄り駅から梨花洞壁画村まで向かいましょう。
地下鉄2号線恵化駅の2番出口から出て真っ直ぐ進みます。
公園の横のう〇このオブジェが目印です(笑)
公園を左手にしばらく真っ直ぐ進み、小学校が見えたらその敷地の角を左に曲がります。
少し進むと左手に役場の建物が見えるので、その角を左斜め真っ直ぐに進みます。そうすると緩やかな上り坂になり梨花洞壁画村入り口の階段が見えてきます。
天使の羽と風船のフォトジェニックな写真が撮れるスポット
ここが韓国梨花洞壁画村の入り口です!
この階段を上り切った先の道を右手に進むと天使の羽が登場します!
休みの日は撮影するのに並ぶこともあるぐらい人気のスポットです。背中に羽が生えたようなフォトジェニックな写真を撮ることができますよ♪
次は”風船”までの道を案内します。
来た道を戻り真っ直ぐ進むと、ミルク工房というアイスクリーム屋が見えます。
ミルク工房の建物の角を右に曲がり、ミルク工房を左手に階段を上っていきます。
周りの建物もカラフルでとっても可愛いですよ!
登り切ったところを左手に曲がると、風船が見えます!
こちらも天使の羽と同様、休みの日は撮影に並びます!カラフルな風船がとてもフォトジェニックですよね♪
天使の羽や風船以外のフォトジェニックな写真が撮れるスポット
梨花洞壁画村には天使の羽や風船以外にも可愛いフォトスポットがたくさんあります!是非お気に入りの壁画を見つけてみてくださね!
梨花洞壁画村入り口近く
黒板風の壁画です!ハングル文字で落書きされた壁の前で写真を撮るとおしゃれですよ♪
ミルク工房近く
ミルク工房のベランダ席から見る街並みはとてもカラフルで可愛いですよ!
吹き出しのような可愛い写真が撮れます!
トリックアート風の壁画を探しながら歩くのもとても楽しいです♪
風船近く
韓国の地下鉄をイメージして造られたオブジェです。
風船の近くはいたるところに可愛いアートが描かれています。お店の外観もとてもおしゃれですよね♪
実は風船の前の階段を少し上がったところにはもう一つの”天使の羽”があるんです!こちらの羽は片方しかないんですが、可愛いので是非探してみて下さい♪
梨花洞壁画村からお花や鯉の階段アートが消えた?最新情報
とても人気だったお花・鯉の階段アートは今はありません。
View this post on Instagram
鯉とお花の階段の壁画は今はないのね‥😢 #チェジュ航空フォトコン #人生旅行 #人生ショット #ソウル #seoul #서울 #梨花洞壁画村 #이화동
このアートがドラマのロケ地に使われて人気が爆発した梨花洞壁画村でしたが、実はこのエリア住宅街なんです。
あまりの人気に観光客が押し寄せた結果、ここの階段が生活道路でもあるにも関わらず通れなくなってしまい怒った住民の方が消してしまったそうです。
とても残念ですが、致し方ないですよね…。
梨花洞壁画村に行く際には、くれぐれも地元の方の迷惑にならないように心掛けてくださいね。
マナーを守って観光することが大切です。
梨花洞壁画村にフォトジェニックな写真を撮りに行こう
梨花洞壁画村はソウルのどのエリアからもアクセス抜群です。
インスタ映えするかわいい写真がたくさん撮れるので、是非遊びに行ってみて下さいね!