
こんにちは!韓国大好きアラサー女子のAKIです。
”北村韓屋村”がある韓国屈指の観光地三清洞。実はこの場所、ここでしか食べられないものがたくさんある韓国グルメの宝庫なんです。
この記事では韓国ソウル三清洞でおすすめしたいランチの人気店14選と題しまして、観光の際のランチタイムに是非利用してほしいお店をご紹介していきます。
これから三清洞に行く方は是非参考にしてみてくださいね♪それではどうぞ!
目次
韓国ソウル三清洞は韓定食ランチの激戦区!
日本で定食というと、とんかつ定食や焼き魚定食など”ご飯・お味噌汁におかずがついてくるもの”をイメージしますよね?
韓国の韓定食はそれとは一味違います。韓定食とはいわゆる“コース料理”、あるいはおかずがたくさん出てくる”ご膳系メニュー”のことを指します。
韓定食は韓国の王朝時代に食べられていた料理から派生していると言われており、北村韓屋村など王朝時代の古い町並みが残る三清洞はその名残が強く残っていると言われています。
古き良き時代の文化が今も色濃く残っていることから、三清洞には韓定食が食べられるお店がたくさんあり”韓定食の激戦区”となっています。
韓国ソウル三清洞でおすすめの韓定食ランチのお店
韓国ソウル三清洞で韓定食ランチが食べられるお店をご紹介していきます。
韓定食屋さん1つとっても、お店によって料理のテイストが全く異なるので是非この中から好みのお店を見つけていみてくださいね♪
福井食堂
昔ながらの優しい味の韓定食が食べられるお店です。


その季節の食材を使用し、化学調味料を一切使わずに調理・提供しているので味付けがとても優しいんです!
メインだけでなくサイドメニューの食材も韓国各地の市場で厳選したものを使用しており、醤油、味噌などの調味料も全て手作りしているこだわりっぷりです!
私はお魚の定食がおすすめですが、それ以外にも豚肉のコチュジャン炒め定食や味噌チゲ定食など色々な定食が楽しめますよ♪
お店は昔の高級住宅が改装されて造られており、内観もセンスが良くて居心地抜群です!
住所:ソウル特別市 鍾路区 花洞 40-1
電話:02-734-8882
営業時間:11:00~22:00(ブレイクタイム月~金曜15:00~17:00、ラストオーダー21:20)
定休日:夏季休業、冬季休業 ※毎年異なる
カンチョンサンパッ
野菜包みご飯(サンパッ)の専門店です。
炊きたての釜ご飯とゆで豚を野菜に包んで食べるのですが、ここのご飯が本当に美味しい!
注文してからご飯を炊き上げるので15~20分くらい待つんですが、待つ価値大アリです!さつまいも、黒豆、銀杏などがご飯と一緒に炊かれており、ご飯と一緒に野菜のホクホクした食感が楽しめます。
ご飯を食べきったら釜の中にお茶を入れて、おこげの雑炊を楽しむこともできます。


住所:ソウル特別市 鍾路区 平倉洞 460-1
電話:02-395-6467
営業時間:11:00~20:30(ラストオーダー20:00) ※お店の事情により変更の可能性あり
定休日:旧正月・秋夕(チュソク)の連休
青受亭
ムール貝の炊き込みご飯が人気の韓定食屋さんです。
炊き込みご飯には韓国産のぷりぷりのムール貝がこれでもか!というぐらいたくさん入っています。ごま油で下味が付けられているのでムール貝の旨味とごま油の風味がマッチしてとても美味しいですよ♪
韓定食ならではの”おかず”も充実していて、10種類以上はこばれてくるおかずは全てお替り自由です!
全て自家製で体にいい旬の素材を使った優しい味付がされており、ほっとしますよ♪
住所:ソウル特別市 鍾路区 三清洞 88-23
電話:02-738-8288
営業時間:11:30~21:00(ラストオーダー20:00)
定休日:旧正月・秋夕(チュソク)の連休
素饍斎
美容・健康志向の高い韓国女性に人気の高いお店です♪
野草を使った韓国の伝統料理が食べられると有名になったお店で、食べた翌日から肌がキレイになったりお通じがよくなる人もいるとSNSで話題になっています!
美味しいおかずをたくさんの種類少しずつ食べれるので、女性にはとても嬉しいですよね!
お店は韓屋をリノベーションして造られており、とてもおしゃれな空間で食事を楽しむことができますよ♪


住所:ソウル特別市 鍾路区 三清洞 113-3
電話:02-730-7002
営業時間: 11:30~14:30、17:30~21:30(ラストオーダー20:30)
定休日:旧正月・秋夕(チュソク)の連休
三清洞ハンガラム
自然派の韓定食が食べられるお店です。
定食を頼むとメイン料理プラス、旬の食べ物を使った6種類のおかずと汁物が出てきます。
そしてこのお店のオリジナル!ご飯を蓮の葉で包んだ「蓮の葉包みご飯」がとっても美味しいんです。蓮の葉の中にはホカホカのもち米が入っています!
もち米は松の実、れんこん、栗、黒豆、あずきと一緒に炊きこまれており、噛めば噛むほど甘みが出てきてとてもクセになる味です。
おかずとの相性も抜群でご飯がどんどん進みますよ♪
店内は落ち着いた雰囲気なのでゆっくりとくつろぎながら食事を楽しめます。
住所:ソウル市 鍾路区三清洞サムチョンドン109-1
電話:02-722-5511
営業時間:11:30~22:00 ※ラストオーダー20:30、ブレイクタイム-15:30~17:00(平日)/16:00~17:00(土日祝)
定休日:無休
公式HP:http://blog.naver.com/hangaram37
石坡廊
朝鮮時代の王族の別荘を改造した伝統家屋で宮廷料理が味わえます。


当時の宮廷料理を現代風に忠実に再現していて、盛り付けもとても綺麗です。
料理は全てコースになっていて、一品ずつスタッフが料理の説明もしてくれる接客がとても素晴らしいお店ですよ♪焼きアワビや鯛などの海鮮料理は全てその日にとれたものを新鮮なまま調理しているのでとても美味しいんです!
食事を楽しんだ後は、レストランの中の庭園を散歩してみてくださいね♪韓国ドラマの世界観に浸れます!
住所:ソウル特別市 鍾路区 弘智洞 125
電話:02-395-2500
営業時間:ランチ12:00~15:00(ラストオーダー14:30)、ディナー18:00~22:00(ラストオーダー20:30)
定休日:旧正月・秋夕(チュソク)の連休
公式HP:seokparang.co.kr
雪木軒
キムチ素麺(キムチマリクッス)とトッカルビが有名なお店です。
キムチ素麺とは韓国北部に古くから伝わる”辛くないキムチ”に弾力があって歯ごたえのある麺とごま油、ノリ、卵、ゴマなどが入った料理です。
さっぱりとしていて食が進みますよ♪
トッカルビはトッポギというお餅と牛挽き肉を一緒に炒めたもので外はカリっ、中はモチっとしていてとても美味しいです!


住所:ソウル特別市 鍾路区 三清洞 20-8
電話:02-739-6742
営業時間:11:00~21:30(ラストオーダー21:00)
定休日:旧正月・秋夕(チュソク)の連休
韓国ソウル三清洞でおすすめの人気ランチ(韓定食以外)
サクッと食事を済ませたい人はこちら♪韓定食以外の美味しいランチが食べられるお店ももちろんたくさんあります!
詳しくご紹介していきます。
オンマウル
日本でも馴染みの深いスンドゥブチゲの専門店です。
韓国のスンドゥブチゲって唐辛子辛い事が多いんですが、こちらのスープは魚介のダシがたっぷり出ていてとてもあっさりした味です!


豆腐はオーナーの故郷忠清南道(チュンチョンナムド)という場所の大豆を使って手作りされていて、濃厚な味でとっても美味しいです♪
1人でも気軽に入れるお店です!
住所:ソウル特別市 鍾路区 三清洞 123
電話:02-738-4231
営業時間:11:00~21:00
定休日:旧正月・秋夕(チュソク)の当日
三清洞スジェビ
珍しい「スジェビ(すいとん)」の専門店です。いつ行ってもとても混んでいる、地元の方に大人気のお店です!


ツルッとしたワンタンのような舌触りのスジェビはあっさりとしていてどんどん食が進みます。
いわしやあさりがダシに使われているスープもこれまた美味しいんです!スジェビとホクホクのジャガイモなどによく合っていてクセになる味ですよ!
そのまま食べてももちろん美味しいんですが、付け合せの唐辛子醤油を加えて食べるとまた違った味が楽しめます♪
住所:ソウル特別市 鍾路区 三清洞 102
電話:02-735-2965
営業時間:11:00~21:00(ラストオーダー20:50)
定休日:年中無休
モッシドンナ 三清洞本店
”トッポギ鍋”の人気店です。
他のトッポギ店と一味違うのは、チーズ・海鮮・プルコギ・野菜・ハム&ソーセージの5種類のトッポギから自分の好きな味を選ぶことができるところです!
これに自分の好きな具材をさらに追加してアレンジすることができます♪


値段もリーズナブルなので気軽に入れるお店です。
住所:ソウル特別市 鍾路区 花洞 137-4
電話:02-723-8089
営業時間:11:00~21:20(ラストオーダー20:40)
定休日:旧正月・秋夕(チュソク)の前日と当日、夏季休暇
公式HP:mukshidonna1995ver0.weebly.com
黄生家カルグッス(旧 北村カルグッス)
カルグッス(韓国風うどん)の専門店です。
牛骨スープがあっさりしているので軽めのランチにぴったりです♪食前にキムチが運ばれてくるのですが、うどんにキムチを入れて食べてもとても美味しいですよ!
サイドメニューの蒸し餃子も個人的にとてもオススメ!口に入れた瞬間肉汁がたっぷり溢れてジューシーで癖になる味です♪


住所:ソウル特別市 鍾路区 昭格洞 84
電話:02-739-6334
営業時間:11:00~21:30(ラストオーダー20:40)
定休日:旧正月・秋夕(チュソク)の連休
クンキワチッ
カンジャンケジャンが人気のお店です。
クンキワチッのケジャンは7年間熟成させた秘伝の醤油で下味をつけているので味が濃厚で最高に美味しいです!
とろとろのカニの身はもちろんですが、甲羅に入っている味噌にご飯をいれて混ぜて食べるのがとってもオススメです!箸が止まらなくなりますよ…!


ケジャンを頼むとおかず、デザートも付いてくるのでお腹いっぱいになります♪
住所:ソウル特別市 鍾路区 昭格洞 122-3
電話:02-722-9024
営業時間:12:00~15:30(ラストオーダー15:00)、17:30~21:30(ラストオーダー20:00)
定休日:旧正月・秋夕(チュソク)の連休
斎洞メットルスンドゥブ
おぼろ豆腐スンドゥブのお店です。
スンドゥブの店の多くはスープに豆腐が入った状態で出てきますが、こちらは豆腐と別で出てきます。
まずはそのまま豆腐だけの味を楽しむことができるんですが、大豆の味が濃厚でとっても美味しいんです!スープも辛くなく、とても食べやすい味です。
地元のサラリーマンやOLさんが多く、1人でも気軽に入れるお店ですよ♪
住所: ソウル特別市 鍾路区 斎洞 84-11
電話:02-747-0011
営業時間:月~金曜10:00~22:00(ブレイクタイム15:00~16:30、ラストオーダー21:30)、土曜11:30~21:00(ラストオーダー20:30)
定休日:日・祝日、旧正月・秋夕(チュソク)の連休
三清カルグッス 三清洞チュクミ
カルグッス(手打ち麺)やチュクミ(イイダコ)の炒め物などが食べられるお店です。
コチュジャンとお店特製ソースで味付けられたチュクミは歯ごたえがあってとても美味しいですよ!1~2名であれば定食で出してくれるのでランチにもぴったりです♪
辛いのが苦手な人は、お店の人に伝えれば辛さなしに変えてもらえます!


住所:ソウル特別市 鍾路区 三清洞 61-4
電話:02-2277-5675
営業時間:9:00~22:00(ラストオーダー20:30)
定休日:月曜
韓国ソウル三清洞ってどんなところ?
古き良き時代の韓国の街並みが今でも残っている場所です!


韓国の伝統家屋・韓屋(ハノッ)が今なお街に残っていて、三清洞エリアにある北村韓屋村は韓国屈指の観光スポットになっています。多くの韓国歴史ドラマのロケ地にもなっており、韓国ドラマの世界観に浸れる場所でもありますよ♪
昔ながらの韓屋をリノベーションしたカフェや雑貨屋もたくさんあって1日楽しめる場所です。
どこを歩いても街並みがとても絵になるのでカメラをお忘れなく…♪
韓国ソウル三清洞の最寄駅は?
韓国ソウル三清洞の最寄り駅は地下鉄3号線安国駅です。
安国駅3番出口を出て右手に進み、2つ目の角を左に曲がります。
曲がってスターバックスも超えてずっと道なりに進むとそこが三清洞エリアになります。韓屋の街並みが見えてくるので街並みを楽しみながら散歩してみて下さいね♪
韓国ソウル三清洞でグルメも観光も楽しんで♪
最後にもう一度、韓国ソウル三清洞のランチスポット14か所をご紹介しておきます。
【三清洞でおすすめの韓定食ランチのお店】
・福井食堂
・カンチョンサンパッ
・青受亭
・素饍斎
・三清洞ハンガラム
・石坡廊
・雪木軒
【三清洞でおすすめの人気ランチ(韓定食以外)】
・オンマウル
・三清洞スジェビ
・モッシドンナ 三清洞本店
・黄生家カルグッス(旧 北村カルグッス)
・クンキワチッ
・斎洞メットルスンドゥブ
・三清カルグッス 三清洞チュクミ
韓国ソウル三清洞はグルメも観光もまるごと楽しめる街です♪
三清洞で古き良き韓国を思う存分味わってくださいね。