ピカチュウ大量発生2019のイベントタイムスケジュールやパレードの時間&場所は?整理券配布やグッズはどこ?

「ピカチュウ大量発生チュウ! 2019」が、今年も横浜みなとみらい地区で2019年8月6日(火)~12日(月・振休)まで開催されます!

2014年からスタートしたこのイベント、毎年ものすごい賑わいです!

この記事では「ピカチュウ大量発生チュウ! 2019」を完全攻略してもらえるように

  • ピカチュウ大量発生2019イベントタイムスケジュール
  • ピカチュウ大量発生2019パレードの時間や場所
  • ピカチュウ大量発生2019整理券配布場所と時間
  • ピカチュウ大量発生2019のグッズがはどこで手に入る?

これらをリサーチしてまとめました!

ピカチュウ大量発生2019イベントタイムスケジュール

ピカチュウ大量発生2019イベントタイムスケジュールは?パレードの時間や場所は?整理券配布やグッズはどこ?

「ピカチュウ大量発生チュウ! 2019」は2019年8月6日(火)~12日(月・振休)の計7日間の開催になります。

横浜市みなとみらい地区周辺がピカチュウ発生エリアになります。

今現在分かっているイベントのタイムスケジュールと場所をまとめました。

①19:00~ プロジェクションマッピング(横浜美術館前)
②朝夜計4回 ずぶぬれスプラッシュショー(赤レンガパーク)
③時間未定 ピカチュウ総勢50匹によるパフォーマンス(臨港パーク)

※2019年5月16日現在、今年のタイムスケジュールがまだ出ていないので去年の情報も基にしています。

①19:00~ プロジェクションマッピング(横浜美術館前)

ピカチュウ大量発生2019イベントタイムスケジュールは?パレードの時間や場所は?整理券配布やグッズはどこ?

こちら、今年初開催のイベントです!

横浜美術館前で、LEDの最新技術を駆使したピカチュウたちのチームパフォーマンスが行われます。

横浜美術館全体にプロジェクションマッピングを投影し、それと連動してLEDの装飾をあしらったピカチュウたちの可愛いステージが見られます!

ピカチュウ大量発生2019イベントタイムスケジュールは?パレードの時間や場所は?整理券配布やグッズはどこ?

②朝夜計4回 ずぶぬれスプラッシュショー(赤レンガパーク)

ピカチュウ大量発生2019イベントタイムスケジュールは?パレードの時間や場所は?整理券配布やグッズはどこ?

ピカチュウ大量発生2019イベントタイムスケジュールは?パレードの時間や場所は?整理券配布やグッズはどこ?

毎年恒例の大人気イベント!

赤レンガパークでは例年同様横浜ベイブリッジの景色を背景に、巨大な噴水を活用したピカチュウたちのチームパフォーマンスが行われます!

去年同様昼夜計4回パフォーマンスがあると思われます。

2018年スケジュール
昼:14時半~、16時~
夜:18時半~、19時半~

ずぶぬれスプラッシュとあって場所によってはかなり濡れるらしいです!

それを考えると昼に行った方が気持ちよさそうですよね(笑)

③時間未定 ピカチュウ総勢50匹によるパフォーマンス(臨港パーク)

ピカチュウ大量発生2019イベントタイムスケジュールは?パレードの時間や場所は?整理券配布やグッズはどこ?

こちらも今年初のイベントです!

臨港パークではピカチュウ総勢50匹による史上最大級のパフォーマンスが楽しめます!

ピカチュウが50匹のパフォーマンス、絶対可愛いですよね!!

 

ピカチュウ大量発生パレードの時間と場所は?

「ピカチュウ大量発生チュウ! 」毎年の大人気イベント、ピカチュウ大行進のパレードが今年も開催されます。

昨年好評を得た「ピカチュウの大行進(夜)」と「イーブイの大行進」も実施予定だ。

fashionpress[ファッションプレス]2019-05-15引用

2019年5月現在決定している情報をまとめました。

④夜 ピカチュウ大行進(場所未定)

ピカチュウ大量発生2019イベントタイムスケジュールは?パレードの時間や場所は?整理券配布やグッズはどこ?

今年も大迫力の「ピカチュウ大行進」が見られます!

去年は昼も開催されていましたが、今年はピカチュウの更新は夜しか行われない可能性があります。

昨年好評を得た「ピカチュウの大行進(夜)」と「イーブイの大行進」も実施予定だ。

fashionpress[ファッションプレス]2019-05-15引用

去年の開催場所はMARK ISみなとみらい~グランモール公園周辺だったのですが、今年はどこに登場するかはまだ発表されていません。

2017年まではピカチュウ登場場所は明かされていませんでした(笑)

➄昼~夕方 イーブイの大行進

ピカチュウ大量発生2019イベントタイムスケジュールは?パレードの時間や場所は?整理券配布やグッズはどこ?

2018年よりスタートした「イーブイ大行進」ももちろん見られます!

去年の様子がこちら!

ピカチュウ大量発生2019イベントタイムスケジュールは?パレードの時間や場所は?整理券配布やグッズはどこ?

人が多すぎてイーブイが見えない事件が発生したそうです(笑)

そしてあまりの暑さで熱中症になってしまう方が続出、8月12日以降は急遽夕方2回の開催になったとの事でした。

イーブイの中の人の方が心配ですけど…!

今年はまた時間が決まっていませんがもしかすると夕方開催になるかもしれません。

去年の開催場所は新港中央広場だったのですが、ピカチュウ同様今年はどこに登場するかまだ発表されていません。

ピカチュウ大量発生2019整理券配布場所と時間は?

「ピカチュウ大量発生チュウ! 2019」公式HPでは今現在整理券に関しての表記はこうなっています。

ピカチュウ大量発生2019イベントタイムスケジュールは?パレードの時間や場所は?整理券配布やグッズはどこ?ピカチュウ大量発生チュウ!は無料で参加できるイベントがほとんどなのですが、一部整理券が必要です。

そして2018年、整理券が必要だったイベントがポケモンシンクロニシティです。

「Pokémon Synchronicity(ポケモンシンクロニシティ)」は、海上に浮かぶ映像を背景に、たくさんのピカチュウによる約30分間のシップパレードだよ。日本丸メモリアルパークの芝生エリアから見ることができるから楽しみにしていてね!

「ピカチュウ大量発生チュウ! 2018」公式HP引用

今年も日本丸メモリアルパークが開催場所に指定されていることから、整理券配布イベントはポケモンシンクロニシティの可能性が高いです。

ポケモンシンクロニシティの情報や整理券情報をまとめました。

開催期間:2019年8月6日(火)~12日(月・振休)
開催時間:開場 18:30 開演 20:00(2018年情報)
開催場所:みなとみらい内港 (日本丸メモリアルパーク芝生エリア付近)
入場料:無料
整理券配布時間:11:00~(2018年情報)
整理券配布場所:「Pokémon Synchronicity(ポケモンシンクロニシティ)」入場ゲート(日本丸メモリアルパークのJR桜木町駅側)

ピカチュウ大量発生2019イベントタイムスケジュールは?パレードの時間や場所は?整理券配布やグッズはどこ?

2018年は当日整理券を11:00より配布していました。

しかし!11時半に到着していては整理券はもらえないそうです。

整理券をゲットするには9時半~10時には列に並ぶ必要があります。

今年もおそらく開催されるであろう大人気のイベントになるので、是非参考にしてみてください。

ピカチュウ大量発生2019のグッズがはどこで手に入る?

今年のグッズ販売場所はまだ発表されていませんが、事前にポケモンセンターオンラインで応援グッズを買う事ができます。

 

ピカチュウ大量発生2019イベントタイムスケジュールは?パレードの時間や場所は?整理券配布やグッズはどこ?

SOLD OUTばっかりですね!(笑)

定期的に再入荷されるので是非チェックをお忘れなく!

また例年駅構内のコンビニエンスストア「NewDays」でグッズ販売がされるのでこちらは今年も確定かと思います。

■横浜駅
 NewDays 横浜西口、NewDays 横浜中央
 NewDays 横浜中央北、NewDaysKIOSK横浜みなみ改札店
 NewDays 横浜南口

■桜木町
 NewDays 桜木町、NewDays 桜木町北改札

当日のグッズ販売場所が分かり次第追って追記致します。

ピカチュウ大量発生2019まとめ

「ピカチュウ大量発生チュウ! 2019」は横浜みなとみらい地区で2019年8月6日(火)~12日(月・振休)に開催されます!

まだ詳細が決まっている事が少ないのですが、公式HPには随時情報がアップされていきます。

新しい情報が出次第どんどん追記していきます!