
2019年5月24日の「有吉ジャポン」にカリスマラッパーt-Ace(ティーエース)さんが出演されます。
番組CMを見て


こう思った方も多いはず。
この記事では
- t-Ace(ティーエース)って何者なのか?
- t-Ace(ティーエース)の年収(内訳)はいくら?
- t-Ace(ティーエース)がキャバ嬢にモテるのはなぜ?
など気になるt-Ace(ティーエース)さんの情報をまとめました。
目次
t-Ace(ティーエース)は何者?
こちら今回の「有吉ジャポン」の番宣動画です。
24日の有吉ジャポンの翼くんの放送
が楽しみで仕方ないけどみんな愛してます❤
殴って下さい❤
の翼くんの女の子達なんだけどな🤣翼くん沖縄は3チャンネルしか民放ないけど有吉ジャポン放送してるよ😍@t_Ace_ZERO pic.twitter.com/BHi6zMwjKm
— Hilo トゥットゥルー♪JOJO (@JOJO_zero_143) 2019年5月21日
この動画からは「キャバ嬢にめちゃくちゃモテている年収3億円カリスマラッパー」という事が分かります(笑)
気になってしょうがなかったのでまずはt-Ace(ティーエース)さんのプロフィールを調べてみました。
名前:T-Ace(本名 翼)
別名:ZERO、エロ神クズお
誕生日:1981年4月3日
年齢:38歳
出身地:沖縄県
ジャンル:ラップ
レーベル:P-Vine
事務所:officeZERO
t-Aceさんは茨城県水戸市を拠点とし活動するラッパーです。
(t-Aceさん、出生は沖縄ですが育ちは茨城です)
今現在はソロで活動されていますが、同じく水戸市を拠点として活動するSLASH SPIT SQUADRONというグループのメンバーでもありました。
SLASH SPIT SQUADRONは現在事実上の活動休止状態みたいです。
でもSlash Spit Squadron名義でやった”If…”はラストのt-Aceのヴァースがアカペラじゃなく普通にビート有りで終わるバージョンを待ってるヘッズが全国に1億人いると思う、発売から13年経つけどオレは諦めてないぞ
— 遼 (@rywgari) 2019年4月8日
t-Aceさんの人気を不動のものにしたのがこちらの楽曲!
2017年に発表した『超やばい』という楽曲がスマッシュヒット!
YouTube再生回数は何と1300万再生を記録しています。
『超やばい』がヒットしたのは動画共有アプリ「Tik Tok」がキッカケなんです!
「Tik Tok」で多くの若者にこの楽曲が注目され、次第に注目を浴びるようになりました。
そしてt-Aceさんの魅力は何といっても「エロいけどイケメン」というところ。
t-Aceさんの楽曲は全て女性が絡むものばかり!
『超やばい』だけでなく他の楽曲も全て”セクシーな女性”が登場します。
これらの動画を見た女性が「t-Aceの彼女になりたい」「t-Aceに抱かれたい」とライブに集結しています。
そんなt-Aceさんのファンを「チームクズ」と呼ぶみたいですよ。


はやあがり〜♡
来月 t-Ace🐑を楽しみに
お仕事頑張らなきゃ~♡旅行もあるけど( ´﹀` )
— まめたん (@a8p_l) 2018年9月26日
とにかく若い女性に大人気で街を歩けばこんな感じ。
もみくちゃです…!
有吉ジャポン!
大阪パニック!!めっちゃ嬉しい!!
つばたんに会いに行った時の映ってる😻😻😻😻😻@t_Ace_ZERO pic.twitter.com/MT7pa5AMhH— ゆう (@t_ace_zero_luv) 2019年5月21日
t-Ace(ティーエース)の年収(内訳)はいくら?
有吉ジャポンのCMで、t-Ace(ティーエース)さんの年収は3億円と書かれています。
ラッパーで3億円稼ぐってあまり聞いたことありませんよね。
3億円の内訳が気になり調べてみました。
恐らくt-Ace(ティーエース)さんの収入の大半は、YouTubeチャンネル『チャンネルクズ』から発生しているものと思われます。
t-Aceさんは2009年11月28日に『チャンネルクズ』というYouTubeチャンネルを開設しています。
2019年5月現在、何とチャンネル登録者数は13万人にも上ります。
チャンネルクズに投稿する動画はt-AceさんのMVで、多いものでは1300万近く再生されています。


YouTubeは再生されればされるほど広告収入が入る仕組みなので、YouTubeでの稼ぎは多いかと。
あとは下記でも紹介しますが、キャバ嬢向けのドレスのプロデュースもされていたりするので歌手としての収入だけでなく、収入の柱がたくさんあることが想定できます。
t-Ace(ティーエース)がキャバ嬢にモテるのはなぜ?
t-Aceさんはとにかくキャバ嬢にモテモテなんです!
静岡でt-Aceさんがライブを行った際に、キャバ嬢がこぞって欠勤してお店からクレームが来るというびっくりエピソードも持っています(笑)
昨日静岡でキャバ嬢が休みまくってライブにたくさんきてキャバクラからイベントに苦情が来るとか静岡超ヤバい#頭ノオカシナ奴ラノ先頭
— t-Ace クズ (@t_Ace_ZERO) 2018年5月4日
ではなぜt-Aceさんがキャバ嬢にこんなにもモテるのでしょうか。
調べるとt-Aceさんがキャバ嬢にモテる理由は、t-Aceさんが書くリリック(歌詞)にあるのかなと思いました。
t-Aceさん、実はとても複雑な家庭環境で育っているんです。
両親が離婚した関係で本当のお母さんとは暮らしたことがなく、義理のお母さんに育てられています。
t-Aceさんさんのお母さんはずっと水商売をされており、それを間近で見てきたからこそ書ける『キャバ嬢の方に向けた曲』などを出されています。
Agehaという曲が正になんですが、Agehaを発表した際のHIPHOP JOURNALインタビュー内容がこちらです。
- Ageha(Prod. ZERO)
―ストーリーテラーな曲です。この辺のストーリーに強いのは環境でしょうか?うん。この世界はただのトラウマです。母ちゃんは今でもそうですけど、ずっと水商売だから。産まれてから会わなくなるまでもね、離婚協議の裁判のときに、今後俺がどっちについてくのかってのを決めるために、親父と母ちゃんの家にそれぞれ二週間ずつ行くんですよ。18時くらいになると母ちゃんいなくなって、夜中ベロベロで帰ってくるんですよ。そういうのが嫌いだから、こういう曲書くのかもしんないっすね。女ってのでね、女を武器にして、ドレスとか着て、全員とは言わないけど、ほとんど下心ある奴等を相手にして、酒飲んで金取るってどういう商売って…って。世間的にも一般的にもアリなことなんですけどね。オレも行くし。でも、子供の頃自分がそういう環境だから、過敏に反応しちゃうんですよ。金と女って。
―Agehaたちに対する攻撃的な曲でもありますよね?
それでいいの?って。多分、キャバクラやってる子たちも「これでいいのかな?」って思いながらやってるんですよ。たとえば、昼は資格とるために学校行ったり、働いたりしていて、夜はお金が必要だからキャバクラで働く。キャバクラを一生続ける気はない。ババアになったらできないっすよ。皆、キャバクラで食っていこうとは思ってないし、そこに不安を持っているでしょ。ママになる人たちは別だけど。
―曲を聴いて40,50歳になったAgehaの続編が聴きたくなりまして、彼女達はあの後どうなるんですか?落ちぶれるストーリーしか思い浮かばない。
正直、大部分はそうじゃないっすか?片田舎のスナックにいるか、それか若い子達使って何店舗も経営するママになるかっすよね。ソレは相当大変だと思うけど。そういうことを攻撃的かもしれないけど、言っておきたいって。夢の途中で金のために始めた事なのに元をダメにしていいの?って。そこもYUME-NO-ARIKAにつながる部分。
HIPHOP JOURNAL2011年引用
キャバクラで働く女性にダイレクトに訴えかける歌詞がキャバ嬢に刺さっているんだと思います。
この歌詞自分の事だな…!と共感できると人は夢中になりますからね。
あまりのキャバ嬢人気にt-Aceさんはキャバ嬢向けのドレスプロデュースのお仕事もされています(笑)


こちらがt-Aceさんがプロデュースしたdazzy storeのコラボドレスです。
有吉ジャポンt-Ace(ティーエース)って何者?まとめ
t-Ace(ティーエース)さんは間違いなくキャバ嬢にモテモテの3億円プレイヤーでした(笑)
ライブでは前回入場規制がかかる程人気者のt-Aceさん。
2019年5月24日の「有吉ジャポン」はt-Aceさんの魅力にとことん迫っていく内容になっているので楽しみに待ちましょう♪