
こんにちは!岐阜県在住のAKIです。
東海エリアの大型プールといえばラグナシアプールですよね!
ラグナシアプール、今年は2019年6/29(土)~9/24(火)の88日間の日程で営業されます。
この記事にはラグナシアプールを割引券を使って安く楽しむための2019年最新情報が網羅されています。
これから行かれる方は是非参考にして下さいね♪
目次
ラグーナ蒲郡プール(ラグナシアプール)2019の料金
ラグナシアプールには様々な種類のチケットがあるので種類ごとに内容と料金を分かりやすく説明します。


1種類ずつ解説していきます。
5周年記念キャンペーンチケット
プールとアトラクションが両方楽しめるチケットです。
■利用期間/2019年6月29日(土)~8月9日(金)
プール付 | プール付パスポート ※8月10日以降 |
|
大人 | 3,300円 | 5,400円 |
中学生 | 3,000円 | 5,100円 |
小学生 | 1,650円 | 3,600円 |
幼児(3歳以上) | 1,150円 | 2,850円 |
プールチケット
プールとビーチパークが両方楽しめるチケットです。
プール付 | プール+ナイトプール付 | |
大人 | 4,900円 | 5,200円 |
中学生 | 4,600円 | 4,800円 |
小学生 | 3,400円 | 3,600円 |
幼児(3歳以上) | 2,750円 | 2,950円 |
夜のプールチケット
ナイトプールが楽しめるチケットです。
※7月20日~9月1日の土日祝、8月13日~16日の期間、各チケット料金に大人・中学生+200円、小学生・幼児+100円の追加料金が発生します。
ナイトプール 入園券 |
ナイトプール パスポート |
|
大人 | 1,950円 | 3,650円 |
中学生 | 1,850円 | 3,550円 |
小学生 | 1,100円 | 2,450円 |
幼児(3歳以上) | 800円 | 1,850円 |
昼も夜もプールを楽しめるチケット
ラグナシアプールを朝から夜まで1日楽しめるチケットです。
※7月20日~9月1日の土日祝、8月13日~16日の期間、各チケット料金に大人・中学生+200円、小学生・幼児+100円の追加料金が発生します。
プール+ナイトプール 入園券 |
プール+ナイトプール パスポート (8月10日以降) |
|
大人 | 3,600円 | 5,700円 |
中学生 | 3,200円 | 5,300円 |
小学生 | 1,850円 | 3,800円 |
幼児(3歳以上) | 1,350円 | 3,050円 |
以上がラグナシアプールの料金まとめです!
ここからはお待ちかね、ラグナシアプールをお得に楽しむための割引券情報をお伝えしていきます!
ラグーナ蒲郡プール(ラグナシアプール)2019 割引券を使って料金を安く楽しむ方法
ここからはラグナシアプールをさらにお得に楽しむための方法を紹介していきます。
割引内容に関しては毎年変わりますが、こちらの内容が2019年最新情報です。
\2019年はこちらのカードの提示でチケットが全て5%オフになります/
①タイムズクラブカード
②デイリーPlus
③UCSカード
④JAF
➄セゾンカード
⑥UCカード
➆えんてつカード
⑧HOPカード
詳しく解説していきます。
①タイムズクラブカード
ラグナシアプール窓口でチケットを購入する際に提示すると割引価格になります。
駐車場やレンタカーで有名なタイムズの会員制サービスに登録するともらえるカードです。
ラグナシアプールだけでなく様々な施設の優待が受けられますよ!
優待サービスが受けられる施設の一覧はコチラからどうぞ!
タイムズクラブカードは年会費無料なので、ラグナシアプールの割引の為に作っても損はありませんよ♪
まだ持っていない方は下記サイトからどうぞ♪
②デイリーPlus
デイリーPlusのラグナシアプールに関するクーポン画面を印刷、もしくはスマホのクーポン画面をラグナシアのチケット窓口で提示すると割引が受けられます。
デイリーPlusは全国90万件以上の割引サービスや特典を利用できる優待サービスです。
優待サービスが受けられる施設の一覧はコチラからどうぞ!
月額540円(税込)の月額会費が必要になりますが、こちらのページからだと最大2カ月無料でデイリーPlusに登録可能です。
③UCSカード
ラグナシアプール窓口で印刷したクーポン券を提示して、UCSカードで料金を支払うと割引が受けられます。
UCSカードは年会費がたったの240円なので、ラグナシアプールの割引の為に作っても損はありませんよ♪
まだ持っていない方は下記サイトからどうぞ♪
④JAFの会員証を提示する
ラグナシアプール窓口でチケットを購入する際に提示すると割引価格になります。


プラスチックの会員証でも、JAFのスマホアプリに表示されるデジタル会員証でも割引がききます!
JAF会員になると車のトラブルに対応してくれるロードサービスはもちろん、日本全国約48,000ヶ所で割引や特典が受けられます。
ただし、年会費が4,000円かかってしまうので優待の為だけに作るのはオススメしません。
優待を受ける目的だけであれば上記で説明したイオンカードやタイムズクラブカードで十分です♪
念の為公式サイトの情報を貼っておきますね。
➄セゾンカード
ラグナシアプール窓口で、クーポン券を提示して、セゾンカードで料金を支払うと割引が受けられます。
⑥UCカード
ラグナシアプール窓口で、クーポン券を提示して、セゾンカードで料金を支払うと割引が受けられます。
➆えんてつカード
ラグナシアプールのチケット窓口でクーポンを提示すると料金が割引されます。


クーポンは遠鉄ストアや遠鉄百貨店本館にあるポイントターミナルで行く前に発券して下さい。
※ラグナシアのチケット窓口で、えんてつカードを提示するだけでは、割引になりませんので、注意してくださいね。
カード1枚につき5名まで対象になります。
⑧HOPカード
HOP(ホップ)カードをラグナシアのチケット窓口で提示すると割引されます。


HOP(ホップ)カードとは、スーパーマーケットの平和堂が発行する電子マネーがついたポイントカードです。
近くに平和堂がある方は作ってから向かいましょう!
ラグーナ蒲郡プール(ラグナシアプール)2019割引券を使って料金を安く楽しむ方法まとめ
最後にもう一度この記事のポイントをまとめました。
割引適用のカード
①タイムズクラブカード
②デイリーPlus
③UCSカード
④JAF
➄セゾンカード
⑥UCカード
➆えんてつカード
⑧HOPカード
カードを提示するだけ5%オフになるので是非持参してくださいね!
是非お得にチケットを購入してラグナシアプールを満喫してください♪