
タピオカドリンクブームの波が名古屋にも押し寄せています!
台湾発!各地で行列ができる大人気ティースタンドTHE ALLEY(ジアレイ)が2019年5月29日名古屋に遂にオープンします!


この記事では鹿タピオカTHE ALLEY(ジアレイ)はどんな味なのか?THE ALLEY(ジアレイ)の人気メニューから名古屋店混雑予想まで解説していきます!
目次
名古屋にOPNE!鹿タピオカTHE ALLEY(ジアレイ)はどんな味?
行列ができる人気店として度々メディアに取り上げられる鹿タピオカことTHE ALLEY(ジアレイ)。
他のタピオカ店のドリンクと味がどう違うのでしょうか。
It’s time for Tea
お茶に恋をする、美しい生活“ 初めて飲むと驚きを感じ、2回飲むと好きになり、3回飲むと恋しくなる ”


私は1度東京で飲んだことがあるんですが、タピオカが他店のものよりも格段にもちもちしていて茶葉の味がしっかりと出ていて衝撃を受けました!
くどさが全くないので最後まで美味しく飲むことができるのがTHE ALLEY(ジアレイ)タピオカドリンクの特徴です!
鹿タピオカTHE ALLEY(ジアレイ)人気メニューランキング
THE ALLEY(ジアレイ)名古屋店がオープンするに当たって、「どれを飲んだらいいのかわからない」という方の為にTHE ALLEY(ジアレイ)人気メニューをランキング形式でご紹介していきます!


是非参考にしてみて下さいね♪それではどうぞ。
第1位.黒糖タピオカラテ
第1位は黒糖タピオカラテです。
名前の通りタピオカに黒糖で味が付けられています。
黒糖の味をしっかり感じる事ができて、タピオカが香ばしくて本当に美味しいんです!
※こちらはミルクティーではなくラテなので紅茶を飲みたい人は注意してください。
ミルクと黒糖タピオカが絶妙にマッチして本当に美味しいので是非チャレンジしてみて下さいね♪
今度名古屋にジアレイのタピオカできるの嬉しい💓絶対いく!!!!ジアレイの黒糖タピオカめちゃくちゃおいしい💓 pic.twitter.com/HpR1uGyRzT
— しゅうまに (@redito74) 2019年4月25日
中本でお仲間さんに
ご挨拶が出来て嬉しかった(o^^o)その後はジアレイ。
黒糖タピオカラテを買って
飲みながら帰宅。
黒糖タピオカ、甘くてモチモチ。
ミルクと合う。
美味しかった(o^^o) pic.twitter.com/PrxbPuIcdC— Shou. (@moon_v37v) 2018年6月14日
第2位.盆栽タピオカミルクティー
第2位は盆栽タピオカミルクティーです。
見た目が盆栽に似ていることから盆栽ミルクティーです(笑)
上に乗っている”土”のように見えるもの、実はココア風味のクッキーなんです。
オススメの飲み方はミルクティーオンリーとココアクッキーを混ぜたバージョンを味わう事!
全く違う味が楽しめるので、一度で二度おいしいですよ♪
ミルクティーとココアパウダーが絶妙にマッチしていい味出してます!


いつの日かの #ジアレイ
初めての盆栽タピオカ。
何故なら、大好きな黒糖タピオカがsold outだったからだ😢
黒糖の次に人気みたいーー!♡
ではあるが、私は黒糖派でした(*´ω`*)3枚目は観た人なら分かるやつ。
あぁー最高だった💞
急に #PEZ 欲しい。←#お茶に恋をする#甘党派にオススメ pic.twitter.com/z5LZTUYO7I— 嘉陽愛子 Aiko Kayo (@kayo_aiko) 2018年9月4日
タピオカブームに乗ってみた!
The Alleyのタピオカ
ジアレイはミルクティーも香り高く
とっても美味しい
盆栽タピオカミルクティーは
定番のアッサムミルクティーの上に
土にみたてたココアチップがのっています
見た目のインパクト大
ドキドキしながら飲みました
ザクモチ食感が楽しくて◎ pic.twitter.com/qQlGJaK7wv
— 伊賀るり子(野菜料理研究家・簡単レシピ) (@ruriscooking) 2019年3月9日
第3位.THE ALLEY(ジアレイ)アッサムタピオカミルクティー
第3位はTHE ALLEY アッサムタピオカミルクティーです。


茶葉の味が濃くて本当に美味しい!
タピオカミルクティー=甘いというイメージをもっている人が多いと思うんですが甘いだけじゃなくて紅茶の奥ゆきのある味です!
天然手法で焙煎された茶葉を使っているとうたわれているだけあります!本当に茶葉の旨味がすごい!
紅茶好きで、まずはノーマルなものから攻めたいという方はこちらがオススメです。
娘とTHE ALLEYでアッサムタピオカ飲んできたー😋✨
帰りにケーキも買ったよ🎂 pic.twitter.com/OgojRN6Xg4— みぃ❥❥超会議❥•・地方ツ長野 (@yutakobomber) 2019年1月17日
アッサム×タピオカは卑怯だった🤭💓 pic.twitter.com/teZmjmLcRb
— あちもんべいびー♥ (@g_AKIxx) 2018年10月22日
第4位.黒糖抹茶ラテ
第4位は黒糖抹茶ラテです。
こちらもミルクティーではなくラテになっています。
大人気の「黒糖タピオカ」シリーズで抹茶が好きな人には必見です!抹茶の苦味が濃厚な黒糖タピオカの甘さを引き立ててくれてとても美味しい!


紅茶が苦手な人は是非こちらを試してみて下さい♪
今日は仕事終わりに、有楽町へ寄り道。
タピオカ飲んできた♪THE ALLEY
・黒糖抹茶ラテ
タピオカを黒糖で煮込んであり、甘くて美味しい♪#まちゃりん#馬嘉伶 pic.twitter.com/rJAHrZL9Qt
— イソクニ (@isokuni_isokuni) 2019年4月23日
私「(黒糖抹茶ラテを指さしながら)これって、ティー入ってますか??」
店員さん「入ってないですよー」
私、あかりん、うらちゃん「よっしゃあああぁああ!!!!」ということで無事タピオカ飲めました☺️☺️(ティーは入ってない😇) pic.twitter.com/PPVXBkI6rq
— 蘭羅(ララ)🌏next▹andparty両部 (@rannanjolno) 2019年4月20日
第5位.オーロラ Northern Lights
第5位はオーロラ Northern Lightsです。
見た目がびっくりするぐらいフォトジェニックですよね!


蝶豆花茶(バタフライピー)と呼ばれる台湾に伝わるハーブティーが使われていて、美容や健康に効果があると言われています。
そこに葡萄や林檎の味わいをプラスしたすっきりとしたドリンクです。
さっぱりとしたリンゴ味が強い味で、ボトルの中には氷がぎっしり入っているので夏に飲みたくなる味ですよ♪
渋谷に用事があって行ってきたついでにジアレイのオーロラドリンク買ってみた🥤✨めっちゃ綺麗〜💕 pic.twitter.com/vWv88Naqte
— 에스×S×エス (@engine_s) 2018年6月25日
気になるものがあったので再びジアレイ、オーロラドリンク〜♡ pic.twitter.com/sQw7qopAzo
— kuromitu (@ca2min2) 2018年7月23日
その他のメニューもたくさんあります。公式ホームページを参考にしてみてくださいね♪
名古屋駅の鹿タピオカTHE ALLEY(ジアレイ)待ち時間や混雑予想
2019年5月29日にオープンを迎えるTHE ALLEY(ジアレイ)ですが、恐らくかなり混雑します。
他店舗のオープン時の状況を見ていると平日でも1時間以上は並ぶと書かれているため、土日はそれ以上の待ち時間になることが予想されます。
※2019年5月29日のOPEN日、平日にも関わらず4~5時間待ちとなっています。
ゲートタワーに新しくできたジアレイ飲みたくて行ったけど、4時間待ちで諦めた🤣笑
— さやちゃん (@saya___0120) 2019年5月29日
ゲートタワーのジアレイが一時5,6時間待ちとか聞きましたが、そんなに待たさなくても時間指定の整理券とか配ればいいのに。大行列は他の店にもお客さんにも迷惑だよ。
— さなみつき (@level4_4f) 2019年5月29日
ジアレイ(タピオカ)高島屋ゲートタワー店
さすが日本で2大人気店。
open初日………4時間待ちwww pic.twitter.com/yKonKfmV13— YOSSHI・ω・I (@YOSSHIITAN) 2019年5月29日
穴場の時間などが分かれば追って追記させていただきます。
ジアレイ福岡天神OPENしてる🦌うわわ、平日なのにすごいタピオカ行列 (@ THE ALLEY 福岡・天神店 in 福岡市, 福岡県) https://t.co/jGuKvcCBnq
— うめまゆ (@ume0905mayu) 2019年4月25日
今日は所用で博多に来てました。
ついでに大名のジアレイに。今月オープンだけど日曜の夜だし人も少ないだろう、と油断してたら一時間並びました。でもおかげさまで十数年ぶりにタピオカと和解できました。ありがとうジアレイ。 pic.twitter.com/g19VqYZgBs
— 遊貴@4/25ROCH名古屋&26大阪 (@yewki) 2019年4月21日
3月に東京行ったときに渋谷のジアレイ行ったけど、予想以上に美味しかった☺
東京行かな飲めんと思ってたら名古屋というか通学路の名駅にできるの嬉しい😃
でもオープン当初は激混みだから家の近くのららぽのゴンチャ行くね。笑 pic.twitter.com/ZYc56lghnB— まさみ (@424maachan) 2019年4月21日
え!ゴンチャ飲んだ事ない!?
どこある?
タピオカ飲み行こー!!
天神のジアレイ
友達に聞いたら2時間待ちらしいよ😂
GWとかそれ以上に並ぶとか
グッズ列待ち時間並みかよ笑— 優希←4/27.娘。福岡昼夜 (@momusuodasaku) 2019年4月21日
名古屋駅の鹿タピオカTHE ALLEY(ジアレイ)基本情報
THE ALLEY(ジ アレイ)高島屋ゲートタワーモール店
OPEN:2019年5月29日
営業時間:10時〜21時
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1−3 タカシマヤゲートタワーモール2階
駐車場:あり(高島屋駐車場)
場所はゲートタワーモール2階、「ROSE BUD」の隣です!
桜通口を出てこちらのエスカレーターから上がって…
右手がゲートタワーモールになります!
名古屋駅の鹿タピオカTHE ALLEY(ジアレイ)まとめ
最後にこの記事のポイントをまとめました!
■名古屋駅にTHE ALLEY(ジアレイ)が2019年5月29日オープン
■THE ALLEY(ジアレイ)オススメメニューランキング
第1位.黒糖タピオカラテ
第2位.盆栽タピオカミルクティー
第3位.THE ALLEY(ジアレイ)アッサムタピオカミルクティー
第4位.黒糖抹茶ラテ
第5位.オーロラ Northern Lights


1度飲めばTHE ALLEY(ジアレイ)の虜になることまちがいなし!
そのぐらいとても美味しいんです!是非この機会に試してみて下さいね♪